Share:

基礎知識玄関の広さ

玄関の広さ

和風住宅の玄関は、間口1間〜1間半(210〜270㎝ )×奥行2間〜3間(360〜540㎝ )程度がいいようです。ただし、住宅全体との対比で、広すぎる玄関はバランスを欠く場合があります。建築家・村野藤吾に教えた泉岡宗助の語録には「玄関を大きくするな。門戸を張るな」とあります。

一方、民家風建築を中心に土間空間を広くとる例も見られます。広い土間空間にベンチやテーブルを置いて、接客・家族団らんや趣味のスペースとすることができるのです。靴の脱ぎ履きのために、土間にベンチや手摺を設置する例も多く見られます。