Share:

基礎知識真の構え

真の構え

身分格式による厳格な決まりにもとづく伝統的な書院座敷の床の間です。本格的な上段床をもつ真の構えは、二条城二の丸御殿黒書院・西本願寺白書院紫明の間・曼珠院小書院黄昏の間など、歴史的な建築物にしかありませんが、最近は表千家の残月床を代表に、現代風にアレンジされた上段床の形式をとった数寄屋風書院座敷が多く造られています。

厳格な真の構えでは床の天井は一枚板の鏡天井。座敷の天井は格天井が正式ですが、現在は竿縁天井が大半です。壁に長押がまわされ、床の間の間口は一間以上、床脇を含め一間半以上、奥行が半間以上で、框があり付書院・床脇、まれには帳台構えなどの座敷飾りがついています。