Share:

基礎知識舞良戸

舞良戸

舞良戸は当初、外側は上下に桟、左右に框を入れて枠組みし、その中に舞良子という横桟を入れ、室内側に鏡板を張った片面舞良戸でした。初期は室内側の鏡板に和紙を貼って絵を描いたといいます。

一般的には舞良戸といえば横舞良戸をさします。横に奇数本舞良子を入れてそこに板を縦方向に張ったもの。その後、両面に舞良子を入れた両面舞良戸、舞良子を竪に入れた竪舞良戸、舞良子を吹き寄せにした吹き寄せ舞良戸、採光のための障子を組み込んだ障子入り舞良戸などが出てきました。